「Wrapin ‑ Gift Wrap」でギフトラッピングをしよう!

「Wrapin ‑ Gift Wrap」でギフトラッピングをしよう!

自分のためではなく大切な人のために商品を購入するのであれば、特別なラッピングをしてプレゼントしたいという人が多いのではないでしょうか。
Shopifyでギフトラッピングを選択できるようにするためには、オプションを追加するアプリを使ってギフトラッピングオプションを実装するという方法もあります。

しかし、複数の商品をまとめてラッピングしてもらうためにカートページにギフトラッピングのオプションを表示させたい場合や、ラッピングの他にギフトカードも添えられるようにしたい場合もあるでしょう
オプションを追加するアプリだけではなかなかそこまで対応できません。

そこで今回は、Wrapin ‑ Gift Wrapというギフトラッピングに特化したShopifyアプリをご紹介します。

「Wrapin ‑ Gift Wrap」とは

アプリストア
アプリストア

Wrapin ‑ Gift Wrap」とはShopifyのストアでギフトラッピングを選択できるようにするためのアプリです
簡単な操作でギフトラッピングのオプションを実装できます。更に、ギフトカードも添えられるように設定することも可能です

月額$1.99で利用できるStarterプランだけでも、このアプリでできるギフトラッピングに関する設定は全てカスタマイズできます。
月額$2.99で利用できるBasicプランになるとアプリ内で注文管理やギフトメッセージの確認ができるようになります。
Wrapin ‑ Gift Wrapには7日間の無料トライアル期間があります。

Wrapin ‑ Gift Wrapの設定方法

アプリの設定

アプリを開くとWrapin ‑ Gift Wrapのダッシュボードが表示されます。

Wrapinのダッシュボード

App Settings」の「Configure」ボタン、もしくは画面上部の「Settings」ボタンからギフトラッピングの設定画面に遷移します。
Wrapin ‑ Gift Wrapではこの画面に表示されている項目を設定するだけでギフトラッピングのオプションを実装することが可能です

ギフトラッピングの設定画面

まずは「Enable App」でアプリを有効化しておきましょう。
App is Enabled」となっていれば有効化されています。

アプリを有効化している状態

Select Page」でどのページにギフトラッピングのオプションを表示するか選択します。

オプションを表示するページの選択項目

商品詳細ページカートページ、もしくはその両方から選択することができます

次の画面はギフトカードの設定項目です。

ギフトカードの設定項目

Gift Message Note」ではギフトカードのメッセージ入力欄を表示するかどうか選択します
「Yes」を選択した場合はその下の項目も設定しておきましょう。

「Gift Message Placeholder」にテキストを入力すると入力欄にプレースホルダーを設定できます
「Gift Message Character Limit」ではユーザーが入力できるギフトカードメッセージの最大文字数を半角数字で指定します
「Do you want to show character count in text Message box?」で「Yes」を選択するとユーザーがギフトカードのメッセージを入力する際に入力できる文字数のカウントを表示できます
「Want to keep Gift Message Required?」で「Yes」を選択するとメッセージ入力は必須となり、「No」を選択するとメッセージ入力はオプションとなります

ギフトラッピングも商品のひとつです。次の画面ではギフトラッピングの商品としての情報を設定します。

ギフトラッピングの商品情報設定

「Gift Wrap Title」にはタイトル、「Gift Wrap Description」にはディスクリプション、「Gift Wrap Price」には価格を入力します。
「Do you want to hide the price?」で「Yes」を選択するとギフトラッピングの価格が表示されなくなります。

ギフトラッピングのイメージ画像などを設定したい場合は「Select Image」から設定します。尚、デフォルトでも画像は用意されています。

ギフトラッピングの画像設定

Show Image」で「Yes」を選択し、「Upload Image」の「ファイルを選択」ボタンをクリックして用意した画像をアップロードしましょう。

ここまでの設定ができたら「Save Settings」ボタンをクリックして設定を保存します。

コードを挿入する

ギフトラッピングのオプションをページに表示するためには、ファイルにコードを挿入する必要があります
ダッシュボードにコードが書いてあるので、まずはこれをコピーしましょう。

コピーするコード

Shopifyの管理画面で「オンラインストア」>「テーマ」>「アクション」>「コードを編集」からコード編集画面を開きます。

Shopifyの管理画面

オプションを商品詳細ページに表示する場合は「Sections」から「product-template.liquid」、カートページに表示する場合は同じく「Sections」から「cart-template.liquid」を開きます。

product-template.liquid

オプションを挿入したい箇所に次のコードを入力します。

{% render 'wrapin' %}はアプリでコピーしたコードです。
「gift-wrapping」の部分は任意のタグ名に変更してください。

これで「gift-wrapping」というタグを追加した商品にギフトラッピングのオプションが表示されるようになります

商品管理画面での設定

アプリでギフトラッピングの設定をすると、ギフトラッピングが自動的に商品として登録されます。
このままでは他の商品と同様にストアの商品一覧画面に表示されてしまいます。
ギフトラッピングを商品一覧画面に表示したくない場合は、商品管理画面からギフトラッピングを「下書き」に変更しておきましょう。

ギフトラッピングを下書きにする

ギフトラッピングができるアプリ

Wrapin ‑ Gift Wrap以外にもギフトラッピングに特化したアプリがあります。

One Click Upsell Gift Checkout

One Click Upsell Gift Checkout
アプリストア

One Click Upsell Gift Checkoutは有料、もしくは無料のギフトラッピングの設定や、ギフトカードの受付ができます。
また、エクスプレスシッピングを使ってお急ぎ便に対応することもできます。

Gift Wrap Plus

Gift Wrap Plus
アプリストア

Gift Wrap Plusは特定の商品やコレクションのみに適用されるギフトラッピングや、商品サイズに合わせて料金の違うギフトラッピングを設定することができます。

商品を買う人にも受け取る人にも喜んでもらえるように

贈り物をするときには綺麗なラッピングをして届けたいですよね。
ECサイトにギフトラッピングオプションがついていれば、大切な人への贈り物を考えているユーザーの気持ちを掴むことができます

購入者だけではなく受け取る人にも心地よく商品を利用してもらうために、Wrapin ‑ Gift Wrapを使ってギフトラッピングオプションを追加してみましょう